• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

「岩下の新生姜」から発売されたLINEスタンプにプジョージャンゴ?!

2020-02-10
aidea NEWS
Newsジャンゴプジョープジョーモトシクル

 

先日、岩下の新生姜ミュージアム公式キャラクターのLINEスタンプが販売開始になったニュースを見つけました!

iwashita.co.jp

 

詳しくはこちら。↓

岩下食品株式会社
岩下の新生姜ミュージアム公式キャラクター 『イワシカ』LINEスタンプ1月30日発売...
https://iwashita.co.jp/news/200130_linestamp/
岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役社長:岩下 和了、以下 岩下食品)は、岩下食品が運営する企業ミュージアム「岩下の新生姜ミュージア

実はこのLINEスタンプに驚きの事実が…!

全部で40種類あるLINEスタンプの中をよく見てみると、

iwashita.co.jp

 

プジョーのスクーター「ジャンゴ」を発見しました!

とっても可愛いうえに、クオリティが高すぎて感無量です。

なんでLINEスタンプに入っているの?

実は2019年の3月に岩下食品株式会社の岩下社長がTwitterで、ピンクのジャンゴを発見してくださったのがきっかけで、岩下の新生姜ミュージアムに常時展示していただいているのです!

 

詳しくはこちら。↓

AIDEA STYLE - アイディア スタイル
2019.03.07
初心者ライダー玉井の社会科見学!【岩下の新生姜ミュージアム】
https://aidea.style/608/
はじまりはツイッターでした!昨日栃木県にある、岩下の新生姜ミュージアムへ、プジョー・ジャンゴ 125 ABS/ディープピンクのご納車に行ってきました!なぜ今回このご納車が実現したかと言いますと、あるツイートが始まりだったんです。なんと、「岩下の新生姜」で...

展示がきっかけで、今回はLINEスタンプにも仲間入りできたということなんです。

LINEスタンプおすすめです!でも、ミュージアムにもぜひ足を運んでみてください!

とても楽しいミュージアムなので、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?ジャンゴにまたがってお写真も撮れますよ!

 

ミュージアムでイベント開催中です!

shinshoga-museum.com

 

2020年3月16日(月)までバレンタイン&ホワイトデーイベント『Love & New Ginger 2020 ~Valentine’s day & Whiteday~』が開催中です。

プロジェクションマッピングも見れて、チョコファウンテンも食べ放題…とにかく楽しいコンテンツ盛りだくさんですよ!

岩下の新生姜ミュージアムについてはこちら

岩下の新生姜ミュージアム
 
4 tweets
9 users
岩下の新生姜ミュージアム
https://shinshoga-museum.com
栃木県栃木市に誕生した「岩下の新生姜ミュージアム」は、おいしくてヘルシーでワクワクするような「岩下の新生姜」に関する展示や遊具、体験、食を通じて「新生姜のあるシアワセ」を感じていただけるミュージアムです。岩下食品株式会社

プジョー・ジャンゴについてはこちら

プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
DJANGO - プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
https://peugeotscooters.jp/django/django-125-abs/
DJANGO ジャンゴ 50cc125cc150cc ジャンゴは、1950年代の「プジョー S55」を現代に復刻させたネオレトロスクーター。豊かで流麗なボディラインによるクラシカルなスタイルながらも、現代的な装備を採用し新しい世代のライダーたちを満足させます。

 

 

 

2020-02-10
aidea NEWS
Newsジャンゴプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • 【回転寿司「味のれん」】AAカーゴ導入から半年後の生の声をインタビューしました!
    営業部
  • 【居酒屋「味ん輝」】AAカーゴのさまざまなメリットで仕入れをより快適に
    営業部
  • たくさんのご来場ありがとうございました!【プジョー・オーナーズミーティング 2nd 開催報告】
    aidea NEWS
  • 東京モーターサイクルショー、アイディア・プジョーモトシクル ブースへお越しください!
    aidea NEWS

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.