• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

インスタで見つけた素敵写真!vol.5【自然×プジョー】

2020-02-19
玉井里菜
Experienceジャンゴプジョープジョーモトシクル

 

みなさまこんにちは、マーケティング部の玉井です。

先日、インスタで見つけたプジョースクーターと素敵な風景写真のご紹介企画vol.4をお見せしました。まだ見ていない方はぜひこちらをご覧ください。↓

インスタで見つけた素敵写真!vol.4【レトロ×プジョー】

vol.5は、2名の自然×プジョーの素敵写真をご紹介します。

プジョーでいくレジャーは最高だと思わされます。

今日ご紹介させていただくのは、自然の中に溶け込むプジョーの素敵なお写真です。さっそくまいりしょう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

プコ太郎(@pukotaro)がシェアした投稿 – 2019年12月月15日午前2時11分PST


こちらはジャンゴ  125  エバージョン ABSに乗られているpukotaroさんのお写真です。

撮影場所は、神奈川県茅ケ崎市にあるサザンビーチちがさき海水浴場だそうです。

茅ヶ崎市公式ホームページ
サザンビーチちがさき海水浴場
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/koen/1006949/1006955.html
茅ヶ崎市公式ホームページ

ジャンゴとスーパーカブの2台で奥様とツーリングに行った際に撮られたお写真とのこと。その背景を知ると、海と空のあたたさにプラスして、とてもほっこりした気持ちになるお写真でした。

これからもお2人で色々なところに思い出を作り続けてほしいなと思いました!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

rollei教信者(@black_cat_rolleiflex2.8f)がシェアした投稿 – 2019年 8月月29日午後11時02分PDT

こちらはジャンゴ 125 エバージョン ABSに乗られているblack_cat_rolleiflex2.8fさんのお写真です。

車両は、メタリックのペパーミントグリーンにカラーチェンジされているとのことです!

撮影場所は、鳥取県鳥取市にある霊石山だそうです。

www.city.tottori.lg.jp
霊石山|鳥取市
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1185187611734/index.html
霊石山

 

パッと見て緑がとにかくキレイですよね。田んぼが広がり、川も流れていてとても美しいなと思いました。この美しさにジャンゴも入ってなんだか幸せそう!

また素敵なお写真を見せてください!

pukotaroさん、black_cat_rolleiflex2.8fさん、お写真の掲載を快く引き受けてくださりありがとうございました!

これからも素敵なお写真を投稿し続けていただけるととても嬉しく思います。

ぜひ投稿するときは、#プジョーモトシクルとつけてください。いいねをしに行きやすいです!

公式インスタのフォローもお待ちしております…!

アイディア・プジョーモトシクル公式インスタもありますので、フォローしていただけると嬉しいです。

www.instagram.com
Login • Instagram
https://www.instagram.com/aidea.peugeot/
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

 

 

2020-02-19
玉井里菜
Experienceジャンゴプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • 【展示会レポート】横浜国際消防・防災展に「横井製作所×aidea」車両を展示中!
    玉井里菜
  • たくさんのご来場ありがとうございました!【プジョー・オーナーズミーティング 2nd 開催報告】
    aidea NEWS
  • 東京モーターサイクルショー、アイディア・プジョーモトシクル ブースへお越しください!
    aidea NEWS
  • 【回転寿司「味のれん」】地球にやさしい電動バイクで、新鮮なお寿司を運びたい。
    営業部

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.