• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

自然のブルーに負けないプジョーブルー!【SNSで見つけた#ジャンゴライフ】

2020-10-28
ショールーム
ジャンゴジャンゴライフプジョープジョーモトシクル

 

みなさんこんにちは。

最近SNSで、少しずつプジョー ジャンゴのお写真を拝見する機会が増えてきました。

その中から見つけた#ジャンゴライフを今日は紹介したいと思います!!

美しいブルーが目を惹く1枚

 

海のブルーとジャンゴのブルーがとてもキレイですよね。ジャンゴの写真の中でもブルーの美しさに手が止まりました。

撮影されたのは神奈川県にある「長者ヶ崎海岸駐車場」とのこと。海水浴場としても人気のある場所のようですね!

車両は、ジャンゴ125スポーツABS/ディープオーシャンブルーです!

メタリックで深みのあるブルーに、センターのストライプとサイドのレーシングゼッケン「55」が特徴のジャンゴ スポーツ。

ネオレトロスクーターとして生まれたジャンゴは、1950年代に発売されたプジョー最初のスクーター「S55」をモチーフにしていることからこの番号が選ばれました!

車両について詳しく知りたい方はこちら。↓

プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
DJANGO SPORT - プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
https://peugeotscooters.jp/django/django-125-sport/
DJANGO SPORT ジャンゴ スポーツ 50cc125cc150cc ジャンゴは、1950年代の「プジョー S55」を現代に復刻させたネオレトロスクーター。豊かで流麗なボディラインによるクラシカルなスタイルながらも、現代的な装備を採用し新しい世代のライダーたちを満足させます。 「...

 

投稿してくださった方に#ジャンゴライフ のエピソードを伺いました!

ジャンゴを購入後、週末ライダーと化しています。

この日は、秋の陽気に誘われてお気に入りのジャンゴを走らせ海岸線へ。

ジャンゴの青さ空と海の青さがマッチしていて思わずパチリ。

 

秋の陽気は本当にライダーにとって最高ですよね。その素敵な時間をジャンゴと過ごしていただきありがとうございます!

みなさんの「#ジャンゴライフ」をぜひ紹介させてください!

これからも#ジャンゴライフをつけ、投稿していただいたお写真を紹介していきたいと思います!

 

みなさんの投稿をお待ちしております!!

■アイディア・プジョーモトシクル公式Twitterはこちら。

twitter.com
https://twitter.com/aidea_peugeot
https://twitter.com/aidea_peugeot

 

■アイディア・プジョーモトシクル公式Instagramはこちら。

www.instagram.com
Login • Instagram
https://www.instagram.com/aidea.peugeot/?hl=ja
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

 

■アイディア・プジョーモトシクル公式Facebookはこちら。

www.facebook.com
アイディア・プジョ0...
https://www.facebook.com/aidea.peugeot
アイディア・プジョーモトシクル、港区 - 「いいね!」5,106件 · 70人が話˜...

 

2020-10-28
ショールーム
ジャンゴジャンゴライフプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • たくさんのご来場ありがとうございました!【プジョー・オーナーズミーティング 2nd 開催報告】
    aidea NEWS
  • 東京モーターサイクルショー、アイディア・プジョーモトシクル ブースへお越しください!
    aidea NEWS
  • 今年はプジョー ジャンゴの「影の一面」が見れる!? 2022年モデル発表!
    aidea NEWS
  • 【#アイディアスタイルと#ジャンゴライフを発信】SNSアカウントが新しくなりました!
    aidea NEWS

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.