• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

さよならツイート。さよならスピードファイト。惜しまれながら販売終了です。

2021-05-24
成田裕一郎
スピードファイトツイートプジョープジョーモトシクル

 

本日は、少し悲しいお知らせ。

プジョーモトシクルのラインナップの中でも、個性が際立つ2モデルが販売終了となります。

 

さよならツイート。

1台目は「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」。ヨーロッパで人気のハイホイールスクーターです。日本ではあまり見かけない、大径ホイールが特徴のモデルです。

 

前後16インチという大径ホイールの利点は、走行安定性。ヨーロッパの石畳のような凸凹道では、圧倒的な安心感があります。

また、車重がとっても軽いことも特徴。同じエンジンを搭載するジャンゴ 150と比べ、20kgも軽い109kgです。軽快なハンドリングを実現するとともに、加速力も優れています。2人乗りでも快適に走れますね。

 

さらに、国内導入されていた「ツイート 150 ABS スペシャルエディション」は、ハンドルグリップまでカバーしてしまう「大型ロングスクリーン」と、ジェットタイプのヘルメットが入る「30Lトップケース」を標準装備した超豪華装備!

快適性、利便性が圧倒的に高く、超お買い得なモデルが、まもなく販売終了です。再導入の予定は、今現在ありません。

2021年5月24日現在、こちらのサテンアイアングレー1台のみ、メーカー在庫ありです。購入ご希望の方はお早目にお問い合わせください。こちらのページより、ご購入いただくことも可能です。

プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
TWEET 150 ABS Special Edition - プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
https://peugeot-motocycles.jp/tweet/tweet-150-abs-se/
TWEET 150 ABSSpecial Edition ツイート 150 ABS スペシャル エディション シティコミューターとして人気の「ツイート」に、さらに利便性を高める装備を追加した特別仕様車です。ハンドルグリッ ...

 

さよならスピードファイト。

2台目は「スピードファイト R-CUP」。軽量コンパクトなスポーツスクーターです。50ccと125ccのラインナップがありました。

 

ツーリングカーレースへの出場を想定した「プジョー 308 レーシングカップ」と同様のカラーリングが施された、レースイメージ満点のモデルです!

 

カラーリングだけではなく、車体各部のデザインもレーシー。じっくりご覧ください!(写真は50ccモデルです)

 

1997年の初代モデルから今の4代目モデルまで、世界のスポーツスクーター市場をけん引してきたスピードファイトですが、残念ながら国内では販売終了となります。メーカー在庫は完売いたしました。

ツイートとスピードファイトを長らくご愛顧いただき、ありがとうございました。

 

210年の歴史を経て、次のステージへ!

創業210周年を迎え、先日ブランドマークを刷新したプジョーモトシクルは、新たなステージへと進みます。新しく生まれてくるであろう、斬新なニューモデルにどうぞご期待ください!

 

 

 

 

 

2021-05-24
成田裕一郎
スピードファイトツイートプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • ヨーロッパのヴィンテージ食器・小物が集まる「Afternoon Tea VINTAGE MARKET」が8/17からスタート!
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • フランスを代表するスタイリッシュなハイジュエリーメゾン「ブシュロン」のポップアップストアが表参道ヒルズでオープン【8/14まで】
    玉井里菜
  • フランス発の調理道具ブランド「BAUMALU」で生活の中にフランスを取り入れよう
    玉井里菜

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.