6月1日より、新東名高速道路のパーキングエリア「ネオパーサ清水」にて、プジョー ジャンゴの展示を行っております。
現在の展示内容は、こちらの記事をご覧ください。
展示開始から一か月が過ぎ、現地で無料配布しているカタログの減り具合を見ると、非常に多くの方がお立ち寄りいただいているようです。ありがとうございます!
ネオパーサ清水って?
「ネオパーサ清水」は、新東名高速道路のパーキングエリアの中でも、人気のスポット。静岡県清水市にあり、富士山が一望できることでも有名です。

今回のジャンゴのようにバイクや車の特別展示がいつも行われており、バイクのレンタルサービスもあります。

高品質なバイクウェアブランド「クシタニ」のショップ「KUSHITANI PERFORMANCE STORE」もあることから、多くのライダーが立ち寄るパーキングエリアです。

ツーリングの楽しみのひとつ、グルメもバッチリ。静岡産にがりで作った自家製豆腐入りのスンドゥブが人気とのこと。

高速道路からだけでなく、一般道からも入ることができる「ぷらっとパーク」という特別な作りになっているため、近隣住民の方も気軽にご利用いただいているそうです。

人気のスポットなので、何度も訪れる方も多いとか。そんな方のために、明日、7月1日(木)から展示内容をリニューアルいたします!

マネキンの衣装を一新いたします。1960年代をコンセプトとしたアパレルブランド「Starblinc」の最新コレクションを披露いたします!

車両は、現在展示しているジャンゴから一部を入れ替え。なんと「日本初公開のジャンゴ」をネオパーサ清水で展示します!!
一体、どんなジャンゴが設置されるのかは、現地でのお楽しみ!

同じく明日からは、プジョーモトシクル 2021年後期版の最新カタログも無料配布いたします!!

ぜひネオパーサ清水にお越しください!
