• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

「10年使える」がコンセプトのボストンバッグが「SEAL」から登場!ジャンゴにとっても合いそうです。

2021-09-27
成田裕一郎
DesignSustainabilityジャンゴプジョープジョーモトシクル

 

持続可能な社会を実現する方法の一つとして「モノを大切にする」ということがあると思います。

次々と製品を消費しするのではなく、愛着のあるものを大事に長く使う。

そんなスタイルにピッタリの新製品が発売されたので、ご紹介します。

 

10年使えるカバン!

その製品のコンセプトは「10年使える」ということ。廃タイヤをそのままの状態で再利用したアイテムを展開するブランド「SEAL」から発売された新製品「ウィークエンダー/ARMY DUCK(38,500円)」です。

 

カタチはシンプルなボストンバッグですが、メイン素材にはアメリカ連邦規格(FEDERAL SPECIFICATION)CCC-D-771Aにより定められた本物の”ミルスペック”の コットンを採用。一般的なコットンダックよりも超高密度で織りあげることにより、ハリ感・コシ感が全くの別物です。 さらにパラフィン加工を施すことにより防水性も兼ね備え、ハードナチュラルな雰囲気になっています。

 

両サイドに設置された独立ポケットは、フラップ部分に廃タイヤを使用。靴や汚れ物など、他のものから離しておく必要のあるものを収納するのに便利です。

 

また、底面にもタイヤ素材を使用し、アウトドアシーンで地面に直接置いても汚れが気になりません。

「ウイークエンダー」という名前の通り、3〜4泊の旅行やキャンプにも安心して使えるほど大容量(45L)です。

 

ハンドル、ファスナー、メタルプレートなど、細かい部分も頑丈そうなシッカリとした作りです。

 

そして「10年使える」の根拠は、素材や作りだけではありません。なんとこの製品は、万が一故障をしても10年間無償で修理をしてもらえるとのこと!

全ての作業を国内で行い、職人の高い技術によってつくられているMADE IN JAPANのバッグブランド「SEAL」。本来ならゴミになってしまう廃タイヤを再生して新製品に生まれかえらせるとともに、さらに将来的に長く大切に使ってもらおうという想いが詰まった製品なんですね。

 

プジョー ジャンゴに似合いそう!

この「SEAL  ウィークエンダー/ARMY DUCK」、素材にタイヤを使用しているということもあって、バイクに乗る時にも合いそうです。

カラーはインディゴブルーとブラックの2色展開ですが、インディゴブルーはホワイト&レッドのツートンカラーのプジョー ジャンゴ にピッタリだし……

 

ジャンゴ 125 エバージョン ABS DX(ドラゴンレッド)

 

ブラックは、艶消しブラックのジャンゴ に合わせるとカッコイイ!

ジャンゴ 125 ABS DX(マットブラック)

 

バッグを選ぶ時にも、こだわりを持って選びたいというアナタは、SEALの新作ボストンバッグを検討してみてはいかがでしょうか?

 

SEALを見たい!という方は、表参道のSEAL表参道本店へどうぞ。

www.seal-brand.com
 
1 user
SEAL store 表参道本店|バッグブランド【SEAL(シール) brand】
https://www.seal-brand.com/store/omotesando.html
ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグ通販のSEAL(シール)の表参道店舗のページです。

 

プジョー ジャンゴが見たい!という方は、赤坂ショールームへお越しください!

プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
SHOWROOM - プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
https://peugeot-motocycles.jp/akasaka-showroom/
赤坂ショールーム営業再開のお知らせ 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、赤坂ショールームを臨時休業としておりましたが、2020年5月26日より営業を再開いたします。 営業再開にあたり、引き続き以下の感染予防の取り組み ...

 

2021-09-27
成田裕一郎
DesignSustainabilityジャンゴプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • ヨーロッパのヴィンテージ食器・小物が集まる「Afternoon Tea VINTAGE MARKET」が8/17からスタート!
    玉井里菜
  • おもちゃから生まれた腕時計「YOT WATCH」がクラウドファンディングで先行販売開始
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • 生物多様性について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」が始まります
    成田裕一郎

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.