• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

ディズニーの楽しさと一緒に、 人や社会や地球をヘルシーなほうへ。

2022-04-13
成田裕一郎
AA-CargoAAカーゴSustainability

 

来週4月22日(金)は、アースデー!

「地球の日」として、1970年にアメリカで制定されたアースデーは、全世界的なムーブメントとして広がり、ここ日本でも4月に入るとアースデーにまつわる色々なアクションが見られるようになってきます。

色々なアクションの中で、本日から始まるステキなイベントをご紹介します。

 

ディズニーのステキなイベント

今年のアースデーにおいてウォルト・ディズニーは、「ディズニーの世界を楽しみながら、人や社会や地球をヘルシーなほうへ」をキーメッセージとして、さまざまな試みを展開します。

その中の一つが、本日4月13日から25日まで、東京都新宿区の小田急百貨店新宿店本館1階中央口前、特設会場で行われる「Disney FRIEND OF NATURE POP UP STORE by Small Planet」です。

こちらは、サステナブルやエコをテーマにしたディズニーアイテムを一堂に集めたPOP UPイベント。

展開商品の一例をお見せします。

 

サステナブルバッグ(500円)

 

リサイクルペットマグ「グリーンバイブスオンリー!」(2,310円)

リサイクル PET 原料を用いて作られた限定デザインの食器

 

エコバッグ「グリーンバイブスオンリー!」(3,190円)

リサイクルポリエステル素材を用いて作られた、限定デザインのバッグ

 

ステッカー「グリーンバイブ スオンリー!」(550円)

限定デザインのステッカー

 

オンラインでも購入可能です!

新宿まで行く機会がない……という方は、オンラインでも購入可能です。

ディズニー公式オンラインストア「ショップディズニー」では、アースデイ特集ページにて、再生ポリエステルやオーガニックコットン、天然素材資源「タルク」などを使用したホーム・雑貨商品を中心に、約120種類以上の商品を販売しています。

https://shopdisney.disney.co.jp/special/sustainable/

 

例えばこんな商品があります。

 

抗菌 食洗器対応 ふわっと 弁当箱/ スケーター(1,650円)

天然資源素材「タ ルク(無機鉱物)」を使用することで、石油由来のプラスチックの使用量を抑え、廃棄の際の CO2削減にもなるエコ フレンドリーな商品です。

 

「バグズ・ライフ」をモチーフにしたアイテムも

廃棄予定の食材で染め上げたオーガニックコットンを使用したエコバッグ(4,620円)。また、木よりも成長が早い竹でできたバンブーメラミンを使用したボウルセット(2,640円)やプレートセット(2,640円)など、食卓を可愛らしく彩ってくれる生活雑貨も販売されています。

 

そして現在、ショップディズニーで注文した商品は、自然に触れるミッキー&フレンズたちのアートを描いたオリジナルデザインボックスで配送されます。

ずっと大切に取っておきたい可愛らしさ!

 

アースデイのために特別に企画されたディズニー商品を通じて、地球の大切さを身近に感じ、その未来について考えるきっかけになるといいですね!

 

aideaはサステナブルな取り組みを応援します!

環境にやさしい電動バイクメーカーaideaは、サステナブルな取り組みを応援しています!

このAIDEA STYLEにてこれからも紹介していきます。ぜひお楽しみに!

■電動3輪バイク「AAカーゴ」についてはこちら

aidea | 「ありえない」を「あたりまえ」に
 
3 users
AA-Cargo | aidea
https://aidea.net/products/aa-cargo
電動バイクを製造、販売する、日本のモビリティブランド「aidea(アイディア)」。エネルギーの効率的活用を追求し、人々の豊かな生活を実現します。

 

2022-04-13
成田裕一郎
AA-CargoAAカーゴSustainability

関連記事

  • おもちゃから生まれた腕時計「YOT WATCH」がクラウドファンディングで先行販売開始
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • 生物多様性について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」が始まります
    成田裕一郎
  • 食器まで食べられる究極のエコ!アウトドアやご家庭で楽しめる「どこでもエコプレッソ」
    成田裕一郎

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.