• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

今週末は「湘南発 地球を考える」がテーマのイベントで、e-Mobilityを満喫しませんか?

2022-05-25
aidea NEWS
AAカーゴaideaSDGsSustainability

 

先週、5/18、19に東京ドームシティ・プリズムホールにて行われた「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2022」では、たくさんの最新e-Mobilityを見ることができました。

会場の様子はこちらの動画をどうぞ。

こちらのイベントは水曜&木曜という平日開催であったため、行きたかったけど行けなかった!という声もいただきました。

そんな方のためのイベントが、今週末に湘南で開催されます!

 

湘南発 地球を考える

神奈川県藤沢市にある複合商業施設「湘南T-SITE」にて、2022 年4月29日(金)~6 月 5 日(日)の期間、「湘南博」というSDGsに関するイベントが行われています。

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001016.000009848.html

 

「湘南博」は、私たちが地球で暮らし続けていくためにできる身近なことに取り組まれている方々や、未来を見据えた企業のさまざまな取り組みを、「50 のコト・モノ」を通じて発信しています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001016.000009848.html

 

この「湘南博」のテーマである“湘南発 地球を考える”に呼応して共催されるイベントが、「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし」 です。

4輪、2輪、小型モビリティの垣根を越えて「e-Mobilityのある暮らし」を提案するイベントで、さまざまなコンテンツが用意されています。

 

1.e-Mobility 展示

今話題の電動車、電動二輪、電動アシスト自転車、小型eモビリティが一度にたっぷりと見られます!

 

2.e-Mobility 試乗会

四輪&二輪のさまざまなe-Mobilityが、無料で試乗できます!

https://store.tsite.jp/portal/event/car-bike/26315-1658050426.html
https://store.tsite.jp/portal/event/car-bike/26315-1658050426.html

 

3-1. e-Mobility プレゼンテーション

Peter Lyonさん、河西啓介さん、まるも亜希子さんと、実際に会場で展示、試乗されている電動車、電動二輪車、電動アシスト自転車、小型e-Mobilityの広報担当者の方とのトークショーです。

 

3-2. e-Mobility トークショー

Peter Lyonさん、河西啓介さん、まるも亜希子さんによる「e-Mobilityのある暮らし」をテーマにしたトークショーです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000289.000009848.html

 

e-Mobilityが一堂に会するこのイベント。もちろんaideaも参加しています!

AAカーゴを展示しておりますので、今週末はぜひ湘南へお越しください。

詳細は、こちらのページをご覧ください!

蔦屋書店ポータル
e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし | 蔦屋書店ポータル
https://store.tsite.jp/portal/event/car-bike/26315-1658050426.html?utm_source=HP&utm_medium=banner&utm_campaign=EV_topbanner
    「e-Mobility WORLD 2022~湘南発e-Mobilityのある暮らし」 は、一般社団法人 e-Mobility協会と、「湘南博」の共催イベントです。 本イベントには、サステナブルな最新モビリティが勢ぞろい。 湘南博のテーマ「湘南発  地球を

 

2022-05-25
aidea NEWS
AAカーゴaideaSDGsSustainability

関連記事

  • おもちゃから生まれた腕時計「YOT WATCH」がクラウドファンディングで先行販売開始
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • 生物多様性について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」が始まります
    成田裕一郎
  • 食器まで食べられる究極のエコ!アウトドアやご家庭で楽しめる「どこでもエコプレッソ」
    成田裕一郎

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.