梅雨入りをした関東ですが、晴れ間が見える日もわりと多いので、バイクに乗って楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?
今日はプジョー ジャンゴに乗って行きたいオススメのスポットをご紹介します!
箱根にあるフランス!「星の王子さまミュージアム」
星の王子さまをご存じでしょうか?フランスの作家・飛行家 サン=テグジュペリ(1900~1944)の小説であり、代表作です。

今では300以上の国と地域の言語に翻訳され、世界中で総販売部数2億冊を超えるほどのロングベストセラーなんです。
「肝心なことは心で見ないと見えないんだ」という大切なメッセージが込められており、読む人に大切なことを気づかせてくれる素晴らしい小説です。
サン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として、世界ではじめての星の王子さまミュージアムが1999年6月29日にオープンしました。
https://www.tbs.co.jp/l-prince/about/
サン=テグジュペリの生涯をたどりながら、箱根の自然豊かな環境の中で、フランスの街並みと、ヨーロピアン・ガーデンを楽しむことができます。
ミュージアムでは「ローズフェア2022~花笑むひととき~」が開催中!
赤を基調とした星の王子さまミュージアムのローズガーデンですが、なんと約41品種104株のバラが開花予定なんだそうです!
沢山のバラの中でも特別な、作者の名を冠したバラ「サンテグジュペリ(Saint-Exupéry)」です。
6月は1年のうちで最もバラが美しい時期だそうなので、今月中にぜひ見に行きたいところですね。
フェア限定のグッズやレストランでの限定メニューもあるんです!
国内最大級のアイテム数を誇る星の王子さまグッズショップには、フェア限定のグッズが数多く販売されています。
また、ミュージアム内にあるレストラン「 ル・プチ・プランス」では、1日限定20皿のローズスイーツも楽しめます!
1日限定20皿 ローズスイーツ~花笑むひとさら~
バラのコンフィチュールとリンゴのコンポートを巻き込んだロールケーキ。軽やかなメレンゲローズと爽やかな白桃シャーベットを添えた期間限定のスイーツプレートです。
料金:単品 1,200円、ドリンクセット 1,500円
時間:11:00~18:00(L.O.17:00)※先着順・予約不可
星の王子さまの中で「バラ」は物語のカギなんです
実は星の王子さまの中でバラが登場します。少しだけ、お話しをご紹介します。↓
王子さまは自分よりわずかに大きいだけの星に住んでいます。そこではバラとともに生活をしており、どんなわがままも聞き、とても大切にしていました。
ですが、大切にしていたバラと仲違いしてしまい、王子は星を出ることに。

そこから王子さまの旅がはじまります。旅の中で地球にたどり着き、ひとつの庭園に5,000本ものバラが咲いている場所を発見します。王子さまは、自分の持っていたバラがこの世でたった一輪の花だと思っていたため、悲しい気持ちになりました。
王子さまは、地球で出会ったキツネから「大切なこと」を教えてもらいます。それは、水をやったり風よけのついたてを立ててあげたり「バラのために費やした時間こそ、そのバラをかけがえのないものにした」ということでした。
C’est le temps que tu as perdu pour ta rose qui fait ta rose si importante.
(きみのバラをかけがえのないものにしたのは、きみがバラのために費やした時間だ)
『星の王子さま』第21章 キツネの台詞より
とても素敵なお話なので、ぜひ小説を読んでください!
そして、ミュージアムにも足を運んでみてはいかがでしょうか?
イベント概要
名称:ローズフェア 2022(Rose Fair 2022)
期間:2022年5月28日(土)~7月3日(日)
時間:10:00~18:00(最終入園:17:00)
場所:星の王子さまミュージアム 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
※バラの開花は気象状況等により変化がございます。 詳しい開花状況はお問い合わせください。
※画像はすべてイメージです。
※表示価格はすべて税込です。
※イベントの内容は、予告なく変更になる場合がございます。