• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

初心者ライダー玉井が乗ってみた!【冬に負けない!編】

2018-12-19
玉井里菜
ジャンゴプジョーモトシクル初心者ライダーが乗ってみた走る

アディバ赤坂ショールームで試乗をしていただいたお客様にアンケート調査!
初心者ライダーの玉井が、そのご意見を実際に体感すべく「乗ってみた!」を実証します。
第7弾はいつもと少し違い、アクセサリーパーツの効果を調べるために乗ってみました!

7人目:大阪府在住のHさん

わざわざ大阪からお越しいただいたHさん。
試乗してくださったのはプジョー・ジャンゴ125S ABSです。
去年、雑誌でSの存在を知り、ずっと気になっていたんだとか!

今日も早速聞いてみます!

もし購入した場合、どんな使い方をして楽しみたいですか?

Hさん:街乗りとして使いたいと思っているので、買い物ですかね~。購入したら大阪市内をどんどん走っていきたいですね!

街乗りやセカンドバイクとして、Hさんのように探されている方、とっても多いですよ!
大阪市内だけでなく、色々な所に行ってもらえたら、もっと嬉しいですね!

試乗して気に入ったところを教えてください。

Hさん:かわいい所ですね!

Sは今人気のマットなカラーもかわいさの一つですよね!
ボディに入っている『S』のロゴもポイントです。

そしてSは、ジャンゴシリーズの中でも一番シンプルな装備なのが特徴です。
シンプルなのもいいですが、なんだか物足りないなという、そこのあなたに朗報です。

今日はいつもと違いますよ!

プジョージャンゴシリーズのアクセサリーパーツが、続々と入荷してきているんです。
その中でも、この季節にオススメの「スクリーン」を取り付け、今日は走ってみたいと思います!

ショートスクリーンをつけて乗ってみた!

早速ショートスクリーンを装着した、ジャンゴ125エバージョンABSに乗ってみます!

スクリーンのないSに比べて、胸元の辺りに風がこなくていいですね!
ただ、首元や顔はやっぱり寒いです(笑)

次は、ロングスクリーンをつけて乗ってみた!

こちらがロングスクリーン。
大きさも形もこんなに違うんです!

先ほどのエバージョンに取り付けてみました。
かなり大きいので、顔も余裕で隠れますし、ハンドルの部分もカバーされていますね。

では乗ってみます!

ショートスクリーンと比べても、全然風が来ないので体感温度がかなり違います!
手にあたる風も防げるので、この季節はうれしい!!

ロングツーリングでの体力消耗もかなり防げそう。
これなら冬でも元気に走れそうです!!

実用性もデザインも最高!

この大きさなら、雨が少し降っていても、だいぶ違うと思いますね!
先輩に聞いたところ、走っている時に、飛び石や虫にぶつかることもあるんですね…。
ロングスクリーンをつけていれば、そういった事も防ぐことができそうです。

スクリーンは実用性の高さはもちろんですが、デザイン性にも優れているので、可愛らしいジャンゴの雰囲気を崩さず最高です!

また一つ勉強になりました。

Hさんのように、ジャンゴシリーズの可愛らしいデザインに惹かれてくださる方が沢山いらっしゃるので、とっても嬉しいです!
デザインはそのままに、よりオシャレで快適なスクーターライフが送れるといいですよね!

赤坂ショールームに展示中!

ロングスクリーンをはじめ、バックレストやトップボックスなども入荷いたしました!
赤坂ショールームにて、展示しておりますので、ぜひご興味ある方は足を運んでみてくださいね。

移動を喜びにしたい|ADIVA
SHOWROOM - 移動を喜びにしたい|ADIVA
https://adiva.co.jp/showroom.html
店舗情報 〒107-0052 東京都港区赤坂2-5-4 赤坂室町ビル 1F T E L:03-6427-3600F A X:03-6427-3607営業時間:10:00~19:00 定 休 日:なし アクセス ■ 電車でお越しの方   東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」徒歩3分   東京メトロ千代田線

 

皆様のご来店をお待ちしております!

2018-12-19
玉井里菜
ジャンゴプジョーモトシクル初心者ライダーが乗ってみた走る

関連記事

  • ヨーロッパのヴィンテージ食器・小物が集まる「Afternoon Tea VINTAGE MARKET」が8/17からスタート!
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • フランスを代表するスタイリッシュなハイジュエリーメゾン「ブシュロン」のポップアップストアが表参道ヒルズでオープン【8/14まで】
    玉井里菜
  • フランス発の調理道具ブランド「BAUMALU」で生活の中にフランスを取り入れよう
    玉井里菜

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.