• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

新連載「尾崎ヒカルのスクーター散歩」が始まります!

2018-11-23
aidea NEWS
走る遊ぶ

この度、こちらのADIVA WORLDにて、連載「尾崎ヒカルのスクーター散歩」を担当させていただく事となりました尾崎ヒカルです!本連載は、私が行きたいところへバイクと共にお出かけし、皆様にご紹介する企画です。記念すべき第1回目は…?

 

初連載、今日からモリモリ頑張ります‼

皆さんはじめまして、尾崎ヒカルです。主に撮影モデルを中心に活動しています。
趣味は空中ヨガ。父・兄・弟、そして私がバイクを乗っているバイク一家です。いまはまだ私が1番知識も経験も浅いので、家族いちバイクを好きで詳しくなれるよう、これから頑張ります‼

モデルのお仕事で撮影していただいた写真です!

 

記念すべき第1回は、なっなっなんと…!!

「今日は可愛いバイクと一緒にどこ行こうかしら」とウキウキ朝の身支度をしていたんです。そしたら、出かける寸前で雨!しかも豪雨!OMG‼︎

本当はこの子と一緒にお出かけする予定でした…(プジョーのジャンゴというスクーターです!)

 

「はぁー、日頃の行いが悪かったかしら…。」そう落ち込んではいられない。お出かけ企画は厳しいけど、初回から皆様に耳寄りな情報を提供しなくては!

という事で、ここは企画変更!
雨の日も楽しくなるグッズをご紹介しようとおもいます。

今回延期となってしまったお散歩は、次回リベンジしますので、お待ちいただけるとうれしいです!

雨の日に便利&オシャレなグッズ紹介。

さて、では早速グッズ紹介にうつります。防水は勿論、便利でオシャレな物を選びたい欲張りな私。しかも実際に雨に振られてしまったばかりなので、とってもリアルな視点で「雨の日はこんな服装でバイクに乗りたいな」という女性目線で選んでみました。では、早速ご紹介します!

バッグ


まず必要不可欠なバッグから。大き過ぎずデザインがオシャレなこんなのはどうでしょうか?

[Rains]Backpack Mini 1280  ¥14,940(税別)

 

こちらは、レイングッズを専門に扱う「RAINS(レインズ)」というブランドの防水バックパックです。レイングッズには見えない、デンマーク発祥のRAINSならではのデザインが素敵です!

ウェア

次はレインウェアです。ここはやっぱり安心の「montbell(モンベル)」を選びたい!

こちらのストームクルーザージャケットは、カラーバリエーションが豊富なところが嬉しいポイントです。私はライトシアンがいいかなあ♪ 他にもダークネイビー、ヘリオトロープ、マスタード、ローズレッド、ウルトラマリンと計6種類もあります。悩んじゃいますね!

[montbell]ストームクルーザージャケットWomen’s ¥19,500(税別)

 

下半身の対策も忘れてはいけません。レインラップスカートをゲットすれば、ひざ下丈で足も冷えないので安心です!しかもこちら、スカートだけではなく、濡れた場所に座るときにも使える上に、荷物にかぶせて雨ガードもできたりと意外と優れもの。値段もお手頃です!

 

[montbell]レインラップスカート ¥3,800(税別)

 

グローブ

レイングローブは、機能性も大切なのでライディングギアメーカーさんで揃えたいところ。「RS TAICHI」の「OutDry レイングローブ」は、防水性バッチリで安心です。デザインもシンプルで、私好み!そして最も重要なスマホ対応付き!! グローブをつけたままスマホを操作できますよ!

[RS TAICHI]RST439 OutDry レイングローブ ¥6,200(税別)

 

ブーツ

バイクに乗る時、意外と一番オシャレかどうかの差を決めるんじゃないかと思うのが足元!スクーターは通常のバイクよりは選択肢を広く持つことができますが、雨の日はいつもよりも気を引き締めて乗りたいところです。そんなオシャレと安全のいいとこ取りができちゃうのが、みんな大好き「HUNTER(ハンター)」のトールブーツ!

こちらのモデル、実は裏地がヒョウ柄になっているんです。かわいい!女性ってそういうところに弱いですよね!

 

とってもオシャレなアイテムがたくさん。雨の日もワクワクしちゃいますよね!

バイクショップにも行ってきました。


さて、私も実際にバイクショップ「RICO LAND(ライコランド)」にも行って、雨の日のグッズを見てきましたので、いくつか素敵なアイテムをご紹介しますね!

全国24店舗も展開しているライコランド!こういうマーク、お住いの地域で見たことありませんか?

 

まずはこちら。これは濡れたウェアの中にいれると、乾燥を早めくれる便利な調湿グッズ「シリカクリン(R) MOTO LINE」です。袖やボディと、パーツごとに分かれていて、それをウェアに合わせて中に入れていきます。

 

どのくらい効果があるのかというと…公式の動画を見つけたのでご紹介しますね。実験結果がスゴイ!消臭実験も動画内で見ることができますよ。

 

続いてはこちら。なんと革製品に使える「DAYTONA(デイトナ)防水撥水スプレー」!これをかけておけば、革ジャンも無敵になります。バイク周辺グッズで困った時はいつでもデイトナさんが助けてくれます!!

 

こんなカッコいい、防水のブーツも見つけちゃいましたよ!

 

とっても楽しくて、お店に2時間も滞在しちゃいました。ライコランド、ほんとうに商品が充実しているので、お近くの店舗ぜひ探してみてくださいね。

ライコランドグループ
 
41 tweets
25 users
ライコランドグループ「個性的だから面白い」バイク用品総合専門店
http://www.ricoland.co.jp
バイク用品総合専門店ライコランドグループより、各店舗のご案内とイベント・キャンペーン情報などをご紹介。

 

雨の日も楽しくお出かけしよう!

雨の日もオシャレなグッズに囲まれてバイクに乗れば、とっても楽しくなります。皆様の雨の日を、少しでも晴れやかにできたら嬉しいです。

これで私も雨の日対策バッチリ!! 次回こそは良いお散歩ができそうです。オシャレで素敵な情報を発信していきますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

2018-11-23
aidea NEWS
走る遊ぶ

関連記事

  • プジョー125ccの3モデル。その違いをプロはどう語るのか?
    成田裕一郎
  • 【今週のショールーム】いよいよ明後日。プジョー・オーナーズミーティング!
    ショールーム
  • 初心者ライダー玉井の乗ってみた!【ツイート150とジャンゴ150を乗り比べ!】
    玉井里菜
  • 今週のショールーム【ぜひ見てほしい!クリスマスデコレーション!】
    ショールーム

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.