• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

上質感ナンバーワン!オトナが選ぶべき、125ccスクーター「プジョー シティスター 125」

2020-10-19
ショールーム
シティスタープジョープジョーモトシクル赤坂ショールーム

 

暑すぎず寒すぎず、快適で心地よい季節、秋!

天気の良い休日には、バイクで少し遠くまで出かけたくなりますよね!!

そんな気分の時にぴったりのスクーター、「プジョー シティスター 125」をあらためてご紹介します。

シティスターは、プジョー125ccスクーターのラインナップで、最も大きなボディサイズのモデルです。

それもそのはず。ヨーロッパの一部の地域では、125ccモデルと同じボディで200ccのシティスターも存在するのです。

125ccの手軽さと経済性に加え、200ccクラスの上質感を持つ特別なモデルが、「シティスター 125」なのです!

 

上質感のヒミツ

では早速、「シティスター 125」が持つ、上質感のヒミツを見ていきましょう。

 

外観

まずは外観から。

デュアルヘッドライトの間にグリルがあり、その奥にはラジエーターが。そして中央にはプジョーブランドの証、ライオンマーク!

まるで高級四輪車のような趣きです。

車両にまたがりメーターを見てみると、こちらも高級感満点!

左にスピードメーター、中央にマルチファンクションLCDディスプレイ、右にタコメーター。こちらも四輪車のコックピットのようです。

ハンドルの中央部には、またまたライオンマークが輝いています。

さらに、タコメーターの針にご注目。

右下がゼロです。ということは反時計回りの逆回転メーター!

こちらは単なるギミックではなく、四輪車で用いられることの多い、プジョー伝統の手法なのです。

 

ユーティリティ

ユーティリティ、使い勝手も秀逸です。

左ハンドル下のグローブボックスは、携帯電話が入れらる上に充電用の電源付き。

その右下には、便利なコンビニフックが。シティスターは最近のスクーターには珍しいフラットフロアでもあるため、ブリーフケースなども余裕で置けます。

バッグを外せば、こんなに広々!!

シートはステッチが入って高級感たっぷり。大人ふたりがタンデムしても余裕のサイズです。

どうですか?この125ccとは思えないサイズ感!

シート下の収納スペースも巨大です。ヘルメット&バッグも余裕ですし、小型のヘルメットであれば2つも入っちゃいます!

 

乗り味

上質装備満載のシティスター 125には、エンジンの異なる二種類のモデルがあります。

左が水冷4ストローク SOHC4バルブエンジン搭載の「シティスター 125 ブラックエディション ABS」。

右が水冷4ストローク SOHC2バルブエンジン搭載の「シティスター 125 スマートモーション」です。

この2台、外観はほぼ同じですが、乗り味はかなり異なります。

詳しくは、元NAVI CARS / MOTO NAVI編集長の河西啓介さんの記事をどうぞ。

【話題の125cc】プジョー流“猫足”をスクーターで…「シティスター」は1ランク上のフレンチGTだ

 

ぜひ乗ってみてください!

シティスターの上質感は、本当に乗らないとわからないと思います。

オトナのための125ccスクーター「プジョー シティスター 125」が少しでも気になった方は、ぜひ試しに乗ってみてください!

「アイディアバイクレンタル」では通勤ライダー応援キャンペーンとして、一か月のレンタルを、通常料金の50%オフとしております。

シティスター125が、一か月わずか16,500円で借りられますよ!!

 

詳しくはこちらをどうぞ!

aidea | 「ありえない」を「あたりまえ」に
レンタル通勤キャンペーン
https://aidea.net/bike_rental/campaign_202006

 

 

2020-10-19
ショールーム
シティスタープジョープジョーモトシクル赤坂ショールーム

関連記事

  • たくさんのご来場ありがとうございました!【プジョー・オーナーズミーティング 2nd 開催報告】
    aidea NEWS
  • 東京モーターサイクルショー、アイディア・プジョーモトシクル ブースへお越しください!
    aidea NEWS
  • 【#アイディアスタイルと#ジャンゴライフを発信】SNSアカウントが新しくなりました!
    aidea NEWS
  • AIDEA STYLE的 2021年3大ニュース【第2位】 TBS系 新火曜ドラマ「ボス恋」に「プジョー ジャンゴ」が劇用バイクとして採用されています!
    aidea NEWS

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.