• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

「スピードファイトだって荷物を積みたい!」にお応えするリアキャリア【純正アクセサリーの世界】

2021-03-15
ショールーム
スピードファイトプジョープジョーモトシクル

 

レーシーなデザインと、きびきびとした走行性能が魅力のスピードファイト。最近めっきりと少なくなった「ヨーロピアンスポーツスクーター」というカテゴリーの貴重な一台です。

 

スピードファイトの魅力とその歴史は、こちらのページに詳しく載っています。

実は世界を代表するスポーツスクーターだった!!「プジョー スピードファイト」の歴史を紐解く

スリムでコンパクトな車体は、最高にカッコいいと思うのですが、それと引き換えにマイナス面もあります。

 

それは、あまり荷物が積めない……ということ。

シート下のストレージは、プジョー125ccスクーターの中で1, 2を争う小ささ。

 

フルフェイスヘルメットは、まず入りません。ジェットタイプを入れると、もう目一杯。

 

もちろんスポーツスクーターなので、オーナーのみなさんは割り切っていらっしゃいますが、時には「もう少し荷物が積めたらなあ……」という声も聞きます。

そんなときの解決策が、プジョー純正アクセサリーの「リアキャリア」です。

 

取り付け開始!

では早速、取り付けてみましょう!

まずはシートを上げて、ストレージを4隅で固定しているボルトを外します。これは車両の左側、後ろのボルト。

 

次にバッテリーを外します。マイナス側から外すのがポイントです。

 

ラジエーターリザーバータンクのキャップを外します。

 

すると、シートごとストレージが外せます。ただし、完全に外す前に、シガーソケットのコネクターを外してください。少し持ち上げた状態で、このコネクターを外すと……

 

このように、ガバッとシート&ストレージが外れます。

 

あとは、リアウイングを固定している4本のボルトを外すだけ。とはいえかなり狭い場所にあり難易度が高いので、自信のない方はバイクショップにご依頼ください。

 

リアウイングを外したら、このリアキャリアを取り付けます。スチール製でがっしりとした作りです。

リアキャリア ¥17,490(税込)

 

取り付けるとこんな感じ。無骨に見えたリアキャリアですが、この角度から見ると意外にカッコイイ!

 

上から見ると、このようになります。あらかじめあけられている穴を使って、GIVI製のトップケースベースを取りつけることができます。

 

プジョー純正のトップケースを付けるとこのようになります。

スポーティさが魅力だったスピードファイトが、一気にゴージャスに!!

 

こちらのトップケースであれば、フルフェイスヘルメットも余裕で収納できます。スピードファイトの活用の幅が大きく広がりますね!!

 

プジョーの世界を広げる純正アクセサリー!

正規ディーラーでのご注文はもちろん、WEBからのご購入も可能ですよ!

詳しくはこちら。↓

プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
ACCESSORIES - プジョー・モトシクル|Peugeot Motocycles
https://peugeot-motocycles.jp/accessories/
プジョーのスクーター「DJANGO」。丸いヘッドライトと流れるような豊麗なボディラインがクラシカルなスクーター、ジャンゴは1950年代のプジョーS55、S57をモチーフに、現代に復刻させたネオクラシックモデル。フランスのブランドらしく「ジャンゴ」という名はかの有...

 

2021-03-15
ショールーム
スピードファイトプジョープジョーモトシクル

関連記事

  • ヨーロッパのヴィンテージ食器・小物が集まる「Afternoon Tea VINTAGE MARKET」が8/17からスタート!
    玉井里菜
  • パリ郊外の町モントルイユのアトリエで生み出された文房具ブランド「シーズン・ペーパー・コレクション」から新作が登場!
    玉井里菜
  • フランスを代表するスタイリッシュなハイジュエリーメゾン「ブシュロン」のポップアップストアが表参道ヒルズでオープン【8/14まで】
    玉井里菜
  • フランス発の調理道具ブランド「BAUMALU」で生活の中にフランスを取り入れよう
    玉井里菜

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

【「潤之介」が乗った実車展示も開始!】TBS系火曜ドラマ「ボス恋」の聖地・赤坂に、ブルきゅんフォトスポットができました!

4

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

5

自宅から海外ドライブが楽しめるウェブサイト「Drive&Listen」をご紹介!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.