• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

AAカーゴと共に、エコアクションに取り組む企業様が増えています!

2021-08-30
成田裕一郎
AA-CargoAAカーゴaideaNews

 

まだまだ暑い日が続きますが、みなさま体調崩されていませんか?

昨今の異常気象の原因でもある地球温暖化は、私たちみんなで対峙しなければならない環境問題ですね。

昨日のニュースによると、来年度から「環境に配慮した行動をとった個人にポイントを発行する」という制度を、環境庁が検討中とのこと。住まい、食、衣類、循環、移動、といった5つの分野における行動が対象となるそうです。

読売新聞オンライン
 
1 user
【独自】販売期限迫った食品購入・再生エネ利用…エコな行動にポイント発行 : 社会 ...
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210826-OYT1T50167/
環境省は来年度から、環境に配慮した行動をとった個人にポイントを発行する「グリーンライフ・ポイント」を創設する方針を固めた。地球温暖化の防止を見据え、住まいや食など身近な行動にインセンティブ(動機付け)を与えることで国民

 

私たちは「移動」に関し重責を担うモビリティメーカーですので、このような取り組みには積極的に貢献していきたいと思っております!

 

民間企業も積極的!

国がこういった制度を始めてくれるのはとてもうれしいことですが、民間企業はいち早くエコアクションに取り組んでいます。

先日、テレビ神奈川の「イイコト!」で紹介された横濱ワイナリー様では、アイディアの電動3輪バイク「AAカーゴ」を使ってワインを配達しています。

 

走行時にCO2を発生しない電動バイクでワインを運ぶ、というだけでなく、さらに「リターナルびん」を回収するという「エコ宅配」を行っているのです!

 

「リターナブルびん」とは、返却、洗浄、詰め替えをすることによって何度も使用できるガラスびんのことをいい、1回だけ使われるワンウェイびんに比べて、その環境負荷はCO2排出量に換算すると約半分になるとのことです。

 

横濱ワイナリー様の取り組みはこちら

 

物流業界でも!

東京23区での宅配事業を展開するスタートアップ企業、ナビゲーションロジスティクス株式会社様は、環境にやさしい宅配便として「ナビロジ エコ便」の実証実験を8月2日より開始しました。

 

「ナビロジ エコ便」では、配送車両に従来の4輪車に代わって電動3輪バイク「AAカーゴ」を採用。集荷依頼の際に「ナビロジ エコ便での配送希望」と指定された荷物を、 AAカーゴで優先的に配送します。物流業界でもSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための試みです。

実証実験は12月31日まで行われ、配送における荷物1つ当たりのコストやCO2排出量を検証するとのこと。

物流業界の伝統を守りつつも、業界をよりよくするために新しいことに挑戦するという、スタートアップ企業ならではの姿勢がステキです!

 

ナビロジ様の取り組みはこちら

東京23区の格安宅配会社【ナビロジ】
プレスリリース: 環境にやさしい宅配便「ナビロジ エコ便」を実証実験として取り組...
https://navilogi.com/news/1269
物流スタートアップであるナビゲーションロジスティクス株式会社(東京都江東区、以下

 

AAカーゴはエコアクションに貢献します!

人々の生活の中で、企業様のエコアクションに貢献しながら働くバイク「AAカーゴ」。

街中で走っている姿を見かけたら、ぜひ温かい目で見まもっていただけると嬉しいです!

 

2021-08-30
成田裕一郎
AA-CargoAAカーゴaideaNews

関連記事

  • 【回転寿司「味のれん」】AAカーゴ導入から半年後の生の声をインタビューしました!
    営業部
  • 【居酒屋「味ん輝」】AAカーゴのさまざまなメリットで仕入れをより快適に
    営業部
  • 【展示会レポート】横浜国際消防・防災展に「横井製作所×aidea」車両を展示中!
    玉井里菜
  • 今週末は「湘南発 地球を考える」がテーマのイベントで、e-Mobilityを満喫しませんか?
    aidea NEWS

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

原付スクーターが欲しい大学生必見!プジョーバイクがオシャレすぎる

4

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

5

ジャンゴの「アリとナシ」前編【プジョーに試乗していただいた方の正直な感想】

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.