• News
  • Experience
  • Sustainability
  • Design
  • Technology

斬新な発想と先進の技術で、人々の生活を豊かにしたい!【ありがとう 2020 Vol.4 “Technology”】

2020-12-30
aidea NEWS
AA-CargoAAカーゴaideaTechnology

 

今年一年間、AIDEA STYLEをご覧いただき、ありがとうございました!

先週より、年末特別企画として「ありがとう 2020」と題し今年人気のあった記事や連載を振り返っています。

AIDEA STYLEで展開している4つのテーマ、Experience、Sustainability、Design、Technology それぞれを順番にご紹介します。

 

本日は最終回、テーマはTechnology「テクノロジー」

 

アイディアの想いは、「斬新な発想と先進の技術で、人々の生活を豊かにしたい」ということ。AIDEA STYLEでも EVに関連するさまざまな先進技術 をご紹介してきました。では早速見ていきましょう!

 

電気のはなし、超初級編

先進技術の話へ行く前に、まずは電気の基礎知識。ちゃんと説明するのは意外と難しいんです。

ボルト、アンペア、ワットってなんだっけ?EVが走るためのエネルギー、電気量「Wh」のはなし。

 

AAカーゴ、独自技術のご紹介

圧倒的に多かったのは、2020年6月に発売となったAAカーゴの解説記事!屋根付き電動3輪バイク「AAカーゴ」は独自技術の塊なのです。

 

EVのモーターには2種類しかない。インホイールか、それ以外かだ。

最新の3輪電動バイクは、ここまで来てます。「アイディア AAカーゴ」に電子ロックを搭載!

メカマニア必見!「アイディア AAカーゴ」のダブルウィッシュボーンサスペンションに痺れる。

これからのモビリティを考えるとき、メーターはコレしかない!

最後はこちらの動画。

SNSでは「え、バックできるの!?」と、かなり話題になりました。

 

以上、今年AIDEA STYLEからご紹介した “Technology” でした!

 

まだまだご紹介しきれていないAAカーゴのテクノロジーもありますし、来年には新しいモデルもお見せできるかも?

来年も、AIDEA STYLEをご覧ください!

 

 

2020-12-30
aidea NEWS
AA-CargoAAカーゴaideaTechnology

関連記事

  • 【特報!】アイディア AAカーゴが「2020年 日経優秀製品・サービス賞」にて最優秀賞を受賞!!
    成田裕一郎
  • 2021年1月1日、新年のご挨拶
    aidea NEWS
  • 【神奈川限定情報】「かもめクーポン」を利用して、AAカーゴをお得に購入しましょう!
    aidea NEWS
  • 働くバイクのEVシフトで、2050年カーボンニュートラルを実現しよう!【電動ジャイロキャノピーがまもなく誕生?】
    成田裕一郎

Feature 特集

特集一覧

Ranking ランキング

1

雨に負けない!全天候型バイクで、梅雨の通勤やレジャーを快適に!!

2

ジャンゴに乗りたい女性へ!【125㏄スクーターの選び方】

3

プジョーモトシクル 認定中古車

4

初心者ライダー玉井の乗ってみた!【ジャンゴ125と150、25ccの差を体感】

5

最新電動バイク「AA-1」、赤坂ショールームで展示開始!

Series連載

電動バイクで地球を救う

プジョーブランド

初心者ライダーが乗ってみた!

連載一覧

Follow me!


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/r8900286/public_html/aidea.style/wp-content/themes/twentyseventeen-child/functions.php on line 285

Follow me!

@adivajapan
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
2019- aidea株式会社 All rights reserved.